山田中学校 最後の立志式
令和7年6月25日、山田中学校において「立志式」が挙行されました。「立志式」とは、昔の元服の儀式に習い、14歳を迎えた中学2年生が自分の決意を発表して志を立てるという山田中学校の伝統的な行事です。今年で57回目をむかえました。今年の2年生は7名と少ないですが、一人一人立派な決意を述べました。言葉にしたことで決意が固まり、新たな覚悟で大きな夢と希望を持たれたように感じました。
今年度をもって閉校を迎える山田中学校ですが、伝統を受け継いできた子供たちの成長を見て、とてもうれしく思いました。


